空の見える場所から

ラジコン飛行機を飛ばしたり、カメラを持ってブラブラしたり、、、自己満足の日々

八景島シーパラダイスに行ってきた(2016年)

f:id:sion0529:20170103184820j:plain

2016年の暮れも押し迫った12月30日、八景島シーパラダイスに行ってきました。目的はイルカの撮影。NikonカレッジでAQUA PARK品川に行っていらい、水族館にも時々行っています。カメラを持っていると、おひとり様でも平気で入れちゃいますね(笑)

 

まずはペンギン。下の泳いでいる姿を見ると、毛並みもあるし、やっぱ鳥なんだなぁ〜と思います。

f:id:sion0529:20170103185549j:plain

f:id:sion0529:20170103185556j:plain

 

クラゲ、クラゲ

f:id:sion0529:20170103185636j:plain

綺麗ですね〜

 

イルカショーにはシロイルカが登場していました。なんでも八景島のアイドルなんだそうです。

f:id:sion0529:20170103185707j:plain

f:id:sion0529:20170103185657j:plain

 

 

そしてドルフィンファンタジー水族館。まあ、ここでの撮影が主目的だったわけで。

f:id:sion0529:20170103185738j:plain

チューブ状の水槽の中をイルカが泳いでいるのですが、これを下から見上げている状況での撮影。この日は天気も良く外からの光が差し込んでいたので、この光を利用してイルカを撮影することを考えて構図を決めました。あとは右下にイルカが泳いでくるのを待つだけなのですが、じっとしていると腰が痛くなるので座ったり立ち上がったり。まあ、20分くらいは待ってました(笑)。

それでやっと撮れたのが上の写真です。ダイナミック感も出てカッコ良く撮れたかな、と思っています。ちょっと写り込みが残念ですが、水族館ですし仕方ないですw

 

 

これで満足したので腰も痛いし帰ろうと思っていたら、もう一匹がフレームに入ってきました。

そして、、、グイって潜り込んできたのですよ

(☆_☆*)キラーン

f:id:sion0529:20170103185744j:plain

すかさず連写です。この日はD500を持ち込んでいたのですが、毎秒10コマは流石ですね。良いカットがありましたよ。

ちょうど光を覆い囲むように潜り込んできてるので、なんだか幻想的な感じがします。

 

D500買って良かった〜  (*´∀`*)

 

心底そう思いながら年の瀬を迎えられた2016年でした(笑) 

2017年もNikonカレッジをはじめ、また色々と写真撮りに行きたいです。

 

 

写真をアルバムにまとめました。

八景島シーパラダイス | Flickr

 

ホリディできました

フィルム貼りを終えて、垂直尾翼水平尾翼をヒンジテープで繋ぎます。 

表面は水平に置いて、上からピーっとテープで止めます(写真は垂直尾翼)。 

f:id:sion0529:20161223222647j:plain

裏面は垂直に曲げてヒンジ面にもテープを入れるように貼ります。

f:id:sion0529:20161223222700j:plain

 

ヒンジを付けたところ。黄色は水平尾翼

f:id:sion0529:20161223223625j:plain

 

続いて尾翼の取り付け。

垂直尾翼取り付け用のバルサ材を接着しました。 

f:id:sion0529:20161223222924j:plain

この時点ではテールパイプとの接着はしていません。

f:id:sion0529:20161223222914j:plain

水平尾翼をテールパイプに接着します。

f:id:sion0529:20161223222937j:plain

とりあえず図面に合わせ接着しちゃいました(笑)

f:id:sion0529:20161223222947j:plain

この辺り面倒になっていて、スタント機を作る時の慎重さは既に有りません。一応、接着後に翼端とテールパイプ先端との距離を測りましたが問題はなさそうです。

うん、、、まあ、チョット、、ビミョウかもしれませんがw

 

アングル材を使って、垂直尾翼をテールパイプに接着しました。

f:id:sion0529:20161223223026j:plain 

f:id:sion0529:20161223223038j:plain

 

そしてメカ積みリンケージ。 

f:id:sion0529:20161223223051j:plain

あ、、もはや不良債権と化した○○○が、、、 (ボソッ 

 

f:id:sion0529:20161223223116j:plain

ハンドランチはメカ室が狭すぎますね。サーボは接着で取り付けました。エポキシなんで、もう取れません。サーボ交換は機体ごとですかねw

 

f:id:sion0529:20161223223127j:plain

バッテリーはLiPo1セルです。 

 

ホリディ完成しました。

f:id:sion0529:20161223223138j:plain

 

 

取り急ぎ、シェイクダウンだけしました。 

f:id:sion0529:20161223223146j:plain

軽く水平飛行だけさせて重心を調整。胴体先端に10gのウェイトを載せることになりました。う〜ん、全備重量150gです。図面には130g前後になるって書いてあったけど(−_−;)

でも、多少は重量があった方がランチ高度は稼げるのかなw←

 

お散歩スナップ講座〜異国情緒編Part2(NikonCollege)

お散歩スナップ講座〜異国情緒編〜の2回目です。

f:id:sion0529:20161212211748j:plain

撮影場所は横浜山手の洋館。クリスマスの雰囲気を異国情緒たっぷりにスナップしましょう、という感じでした。

 

だけど、重大な問題が。。。

f:id:sion0529:20161215195541j:plain

単焦点しばり。。。(; ̄ェ ̄)

 

撮影実習では、いつもD610と24-85(f/3.5-4.5)標準レンズを使用しています。自分の撮影データを確認すると、24mmか望遠側65〜85mmあたりを使っていることが多いです。それが今回は35mm縛り。

 

 

 /(╯ш╰;)\アアアア...

 

 

まあ、そんなこんなで、、、今回はD500と24-85を24mm固定で参加しました。

 

とりあえず、実習開始前に先生からチョコっとレクチャー。というか指令ですw 

 

山手111番館とイギリス館にはテーマを設定します。それ以外は自由で。講評は2枚で行いますが、1枚はテーマに沿った写真を持ってきてください。

<山手111番館のテーマ>

①透明感

②カラフル

③可愛い

④オシャレ

このうち2つまでは感じられる写真を撮ってください。

<イギリス館のテーマ>

シック、または重厚感を感じられる写真を。ただし寂しい感じにはしないでください。重厚感と寂しい感じは、紙一重だったりします。

 

 

というわけで、山手111番館。

とりあえず頭とお腹が痛くなってきました。

f:id:sion0529:20161215195005j:plain

なんだよ、これwwって感じ。一応主役はOrnamentだったりします(笑)

 

もう、これはダメだ。。。(~_~;)

 

と思い、先生に頼ります。

「なんか、どうして良いか分かんないですけど」

 

〜先生〜

主役のOrnamentが小さいですね。もっと寄った方が良いでしょう。それから、、、(Ornamentを眺めながら)ここから見ると順光だけど、(移動しながら)こう回り込むとシャンデリアの逆光になります。またこうして見ると(屈み込みながら)、光の反射具合も変わってきます。こうして被写体が一番美しく見えるところを探しましょう。あと串刺しって言うのですが、Ornamentがぶら下がっているツリーの枝が気になりますね。これをボカすか、写らないように構図上から切るか、した方が良いかもしれません 

 

そして苦戦した結果がコレ。

f:id:sion0529:20161215195128j:plain

ちょっと逆光ぎみ。

 

f:id:sion0529:20161215195015j:plain

さらに逆光。

 

Ornamentに寄るために、初めてD500をライブビューとバリアングル機能を使って撮影しました。カメラが重くて手がプルプルしてしまい、ピントが迷子になってる感じがありますw

折角の先生のアドバイスも、それを生かす技術が無いっぽいです(笑)

 

 

まあ、そんな感じでポンポンペインな撮影実習も終わり、講評へ。

次の2枚で受けました。 

f:id:sion0529:20161212211757j:plain

<換算36mm  SS:1/125  f/4.5  EV:+1.0  ISO:400  WB:AUTO >

<撮影意図>

イギリス館で撮りました。重厚な感じはしないけどシック感は、、あるようなw

スプーンに写り込んでいるシャンデリアにピントを合わせています。だけど、35mm問題は難しいです。色んな物が写ってしまい、主役が何か分からなくなってしまいました σ(^_^;)

 

<講評>

スプーンの写り込みは面白い発想だと思うのですが、シャンデリア以外にも気を配ると良いと思います。人も写り込んでいますが、これが写真に「賑わい」をもたらすこともあり得ます。ただこの写真に写り込んでいるのは、黒髪の黒い服を着た人。赤とか明るい服を着た人ならば。。。映り込む人を選ぶことも必要かと。

構図的には上の方を削った方がスッキリしますね。

あと、露出補正をもっとプラス側に振り切ってみたり、逆にマイナス側に振り切ってもナイフのエッジ反射が際立ってくるでしょう。どちらに振り切ってみても面白い雰囲気が出せると思いますよ。

 

 

f:id:sion0529:20161212211805j:plain

<換算36mm  SS:1/1250  f/3.5  EV:+1.3  ISO:400  WB:晴天  ActiveD-Lighting: 強め>

<撮影意図>

山手111番館で撮りました。設定テーマとはかけ離れていますが、自由テーマということでw。

ピントは瓶の向こう側の景色に合わせました。撮り始めの主役は瓶の中だったわけですが、シャッターを切る時は窓の入り具合を頻りに気にしていました。だから瓶の中が疎かになってしまい。。。自分でも主役が何だったか分からなくなっていると思います。いまこうして見ると椅子が瓶からはみ出しているのですが、中に収めた方が良かったかなと思っています。

 

<講評>

う〜ん。。。。。

①瓶の湾曲で紅葉の虹みが面白いところ

②青い空

③カーテンの透明感

良い要素は色々あるのですが、これらが散逸してしまった感じですね。そう言う意味でも椅子が瓶の中に収まっていれば 、瓶の中が主役として1本スジの入った纏まりが出てきたと思います。露出は丁度良いと思います。

 

 

嗚呼。。。(´・_・`)

自分でも撮影中に集中力を切らしていたなぁ〜、と思っています。なんか色んなものが気になって仕方なかったんですよ。35mmの罠ですwww

必殺技「寄せてアップの法則」を封印されたの痛いです。単焦点での室内撮り、練習が必要です。っていうか、もっとモノをよく見るクセをつけた方が良いか。。。

 

 

 

そういえば。。。

誰かがナイスな質問をしてくれたおかげて、先生のチョットした撮影メソッドを聞くことができました。

 

(1) 主役を決める

(2) それが1番良く見えるアングル、構図を徹底的に探す

(3) 脇役のボカし具合を探る。形がハッキリして大きいと主役を邪魔してしまう

(4) 露出とホワイトバランスを調整していく

(5) 自分の中でグッとくるものが撮れるまで粘る (←コレが重要!)

 

その他、、、

反射、明るさと暗さで立体感を出す。

物を撮るにしても全体を入れてしまうとブツ撮り感満載になってしまうので、あえて大胆にカットするのもあり

 

 

撮影した写真をアルバムにまとめました。

https://www.flickr.com/gp/126175851@N02/945EuM

 

 

Dedicated to Classical Music 〜心に響くもの〜(KOKIA) に行ってきた

KOKIAさんの教会コンサートに行ってきました。

f:id:sion0529:20161212192953j:plain

そういえば去年はなかったような。。。

ああ、そうか。去年のKOKIAさんは出産直前で、それどころではなかったのか。

 

というわけで2年ぶりの開催ですね。f:id:sion0529:20161212194216j:plain

 

それにしても外待ち、凍える寒さだった (*_*)f:id:sion0529:20161212193253j:plain

 

コンサートは先日のLAYERSと違って、アコースティックな作り。クリスマスということもあり、クラシックからも選曲していました。

 

特に印象に残ったのは次の2曲。

 Ave Maria

鳥肌が立ちそうでした。高音に圧倒されます。教会の雰囲気にもピッタリでした。

 安心の中 ♪

生で聴けるのは久しぶりな感じです。この時代のKOKIAさんの曲って、やっぱり良いですよね。古い曲だと思いますが、良い曲は決して色褪せません (キリッ

 

そしてもっとも印象に残ったのは。。。

 

 

 

 

 

KOKIAさんのおしゃべりw

 

なんかだか、ドSっぷり全開でしたね(笑)

12月24日にChrismas Partyと称したライブがあるのですが、参加する人は大きく2つのタイプに分かれるのだとか。

 

(1) カップルでデートがてら参加するタイプ

(2) それ以外の人 

(言い回しはちと違ったかなw?)

 

(; ̄ェ ̄) (; ̄ェ ̄) (; ̄ェ ̄)

 

なんかKOKIAさん。結婚されて子供を授かって、人が変わりましたね。

-- ムカシハ コンナコト イウ ヒトジャ ナカッタァァアアア --

勝ち組の人っぽいです(笑)

ちなみに僕も参加しますよ。タイプ2ですけ

( ̄(工) ̄)

 

あと音のカーテンの話がありました。

なんでも客席とステージ上では、聞こえてる音が全く違うのだとか。

演奏者はモニタとかいう装置で、自分に必要な音だけを聞いて演奏しているらしいです。そうやって同期をとってるのですね。まあ、観客が聞くための音ではないのでアレですけど、ちょっと興味を持ちました。

今度プレミアム席とか用意してほしいなぁ〜

ギター席とか、ドラム席とか、ボーカル席とか。。。

あっ、でもボーカル席は遠慮しておこうかな。緊張して気を失いそうです(笑) 

 

演奏も素敵でしたが、いろんな意味で楽しいコンサートでした ♪

24日のChrismas Partyも、とても楽しいライブになりそうな予感です。

まあ、僕は

それ以外の人

ですけどねwww

 

 

f:id:sion0529:20161212194030j:plain

 

あ、そうそう。

LAYERSの第二弾、第三弾も企画できたらなぁ〜

みたいな事も言ってました。どのくらいホントか微妙な感じもしますが、ちょっと期待しちゃいます。

 

 

江ノ島〜鎌倉紅葉おさんぽ

そうだ!

長谷寺ライトアップに行こう!

 

そろそろ鎌倉紅葉が見頃のはず。

ライトアップの写真は難しいですが、今年は20mm、50mmの単焦点レンズを入手しています(共に解放F値1.8)。なんかカメラ任せで、それなりに撮れそうな気がしているんです。

 

ただライトアップは夕暮れから始まります。それならチョット、江ノ島も覗いてみようか。暇だし行ったことないし。

 

これがお散歩のきっかけ。

江ノ島については全くのノープランです (キリッ

 

江ノ島に到着すると、すぐに定期船を見つけました。イラストMAPによれば島の端まで船で連れて行ってくれるようです(赤矢印、青丸)。

f:id:sion0529:20161205135656j:plain

一気に船で行って帰りはテクテク歩いてくるのも悪くない。そんな気軽な感じで、お散歩江ノ島編のスタートです♪

 

 

 

 

だけど。。。。

下の写真は、ゼェゼェ〜、ハァハァ〜_:(´ཀ`」 ∠):   しながら下山中に撮ったものです。

f:id:sion0529:20161205135707j:plain

もし、この絵図を最初に見ていたら。。。。

青丸の所から歩いて帰ってこよう、だなんてアホなことは絶対に考えなかったと思います(笑)

だってコレ、どう見たって山でしょ?

 

でもそんなこと、僕はまだ知らない。。。

 

 

 

 

 

島の端(稚児ケ淵)に到着して下船すると、そこは岩場の海。釣り人が多かったです。岩場の形と海の反射が気に入ったので、写真撮ってました。

f:id:sion0529:20161205135722j:plain

f:id:sion0529:20161205135728j:plain

写真にあまり人を入れたがらない自分ですが、人影の有無でイメージがガラリと変わりますね。特に上の写真では、小さいですが釣り竿を投げてくれた人に

Good Job!  d( ̄  ̄)

って感謝です(笑)。

 

 

次は江ノ島岩屋(洞窟)。

f:id:sion0529:20161205135753j:plain

この写真を撮っている時に、

「ぎゃっ! 驚いたぁ〜」

と、二人にブツかってこられて言われました。場所は暗いし、僕も黒系のコートを着ていたので見えなかったのでしょうね。ごめんなさいです。写真撮っている時は周りに注意ですっ (キリッ

 

f:id:sion0529:20161205135804j:plain

洞窟の出口に向かっていくところ。奥の眩い光が「未知との遭遇」っぽいと感じました。

 

 

そして、江ノ島入り口への戻り道。

 

マジヤバイ (鬼汗

 

最初の3分で思いました。絵図にて青丸から一気に頂上まで登っていくのですが、マジ心臓止まるかと思いました。僕は3年前にAMIやってるんですよ。別に運動制限とかはなくて、医師からは「積極的に運動しろ」と言われてるくらいなので、まず問題はないのですが。

f:id:sion0529:20161205155330j:plain

 

 

 

途中、山の(もう島だとは思ってないw)中腹にお土産屋さんが並んでいました。

f:id:sion0529:20161205135820j:plain

 

休憩がてらお昼ごはん。

f:id:sion0529:20161205135828j:plain

あじしらす丼です。

生しらすをイメージしていたのですが、店に入って席に着くなり

「今日は生しらすの入荷が無くて。。。」

 

チョット残念でしたが、釜揚げしらすでも美味しかったです♪

 

 

疲れた身体に「しらす」を染み込ませたあと、もうひと頑張り。テクテク下山を続けます。

f:id:sion0529:20161205135848j:plain

途中、海が見えました。

あの海の向こうが鎌倉。。。

 

もう、行くのめんどくせーな。。。

  

 

さらに歩いて江ノ島駅に辿り着いた時は、正直無事でホッとしましたね。 

f:id:sion0529:20161205135952j:plain

駅のホームで昼寝してましたw

ベンチに座り込んだまま、江ノ電を3本くらいスルーしましたよ、たぶん。

 

 

 

そうそう。

下山して最初の船乗り場へ戻った時のことですが、ちょうど島の端(稚児ケ淵)から帰って来た船がいました。行きの船には3人くらいしか乗っていなかったのですが、帰りは超満員www。

まあ、行きに歩いた皆さんもアレを徒歩で戻るのは無理だと思ったのですよ、きっと。死んじゃうかもしれんとw。

例えばもし、運悪く天候急変などで、帰りの船が欠航でもしちゃったら。。。僕なら、、、

江ノ島岩場でのビバークを検討するでしょうね

歩いて戻ってくるなんて論外です。登山とか全く経験ないですけど。。。

 

 

 

昼寝から目覚めると、時刻は15時ころ。多少スッキリしたのか、長谷寺に向かう元気が出てきました。着いてひと回りすれば、そのままライトアップ時間になりそうです。

f:id:sion0529:20161205145633j:plain

 

 

紅葉は、まさに見頃真っ最中。見事な色付きでした。昨年は時期が早すぎて失敗でしたが、今年は完璧なタイミングでした。江ノ島で中止しなくて良かったですよ、ホント。 

f:id:sion0529:20161205135934j:plain

f:id:sion0529:20161205140127j:plain

f:id:sion0529:20161205140148j:plain

f:id:sion0529:20161205140138j:plain

 

 

そして、ライトアップ。 

f:id:sion0529:20161205140204j:plain

f:id:sion0529:20161205140216j:plain

 

ああ〜、来て良かったよ。

 

 

 

写真をアルバムにまとめました

江ノ島〜鎌倉紅葉おさんぽ(2016年) | Flickr

 

百里基地創設50周年記念 航空祭に行ってきた

ここ数年、百里基地航空祭は敬遠していました。帰り道が地獄なんですよ。前回は帰りのバス待ち3H、バスに乗って立ったまま3H。。。

思い出すたびに背筋が凍ります。

 

 

ところが。。。

 

じゃ〜ん!!

f:id:sion0529:20161130202012j:plain

招待者限定の記念航空祭に行けることになったのです。

 

招待者限定のためか人も疎らです。おかげで何時もの航空祭に比べて滑走路に近くことができました。f:id:sion0529:20161130202300j:plain

 

 

展示飛行はファントムの航過飛行から開始です。2機が並走離陸して

パカン!

と左右に展開してくフォーメーションで離陸します。

これ、「TACディパーチャー」と呼ぶそうです。放送で言っていました。パカン離陸ではありませんでしたww

 

f:id:sion0529:20161130202321j:plain

2機のRF-4E/EJが並走してTakeOff !!

f:id:sion0529:20161130202341j:plain

そのまま糸を引くように上昇していきます。

f:id:sion0529:20161130205731j:plain

そして。。。。。

 

 

f:id:sion0529:20161130202501j:plain

パカン!

f:id:sion0529:20161130202509j:plain

このあと2機は左右に展開して素早く戦闘態勢を整えるそうです(実践ならば)。

 

途中から機体がF-4EJに変わっていますが、ご愛嬌で。

写真の色味からするとRF-4E/EJでパカンまで行きたかったのですが、焦点距離が合わせられなくて失敗の巻きだったのです(笑)。1番手に離陸したので、練習できなくってね〜 ( ̄ー ̄)

 

 

 

次は機動飛行。機体はF-15Jです。 

f:id:sion0529:20161130202552j:plain

TakeOffからファインダーで追い続けていたのですが、目の前で。

 

ぎゅい〜〜ん

f:id:sion0529:20161130202557j:plain

と旋回して行きました。

 

もう、興奮して鼻血出そうです

 (*´Д`*)ハァハァ

 

 

ヴェイパーもででますねー 

f:id:sion0529:20161130202638j:plain

f:id:sion0529:20161130202643j:plain

f:id:sion0529:20161130202747j:plain

 

 

次はデモスクランブル。

スクランブル命令が発行された定でF-4がRWに向かっていくところをパチリです。

f:id:sion0529:20161130202806j:plain

f:id:sion0529:20161130202811j:plain

 

 

地上展示機も撮影しました。

F-15F-4の後ろ姿を逆光から。

カッコイイ〜

f:id:sion0529:20161130202941j:plain

 

F-4を正面から。

展示飛行エリアでは救難展示をしていたようです。U-125Aが巡回しています。

f:id:sion0529:20161130202947j:plain

 

 

そしてブルーインパルス

やっぱり見学者が疎らだったのでしょうね。RWに向かうパイロットを初めて撮影できました。 

f:id:sion0529:20161130202955j:plain

 

こちらはファンブレイク。逆光側から進入してきました。

f:id:sion0529:20161130203003j:plain

 

 

このあと、ブルーインパルスのフライトは続くのですが、僕は帰りのシャトルバスに向かい始めます。やっぱり数年前のトラウマがw

ローリングコンバットピッチまで終了したところで、バスがやってきました。良いタイミングです。特にバス待ち、渋滞に巻き込まれることなく順調に帰宅できました。

 

午後の展示飛行にある「戦術偵察」はパスしましたが、大満足の航空祭でした。 

 

写真をアルバムにまとめました。

百里基地航空祭(創設50周年記念) | Flickr

 

お散歩スナップ講座〜異国情緒編Part1(NikonCollege)

いつものお散歩スナップ講座に行ってきました。

この講座にはかれこれ1年通いました。撮影実習の回数にすると8回。つまり同じ先生から8回も写真の講評を受けたのですが、少しは上達したのでしょうか?

う〜ん。。。

f:id:sion0529:20161120204302j:plain

今回の撮影場所は埼玉県入間市のJOHNSON TOWNです。なんでもコンパクトな街並みでアメリカ郊外を思わせる雰囲気だそうでです(案内をそのまま書写w)。アメリカンな写真を撮りましょう、という意図みたいですね。

 

f:id:sion0529:20161120210249j:plain

<85mm  SS1/250  f/7.1  ISO200  EV+0.7  WB:晴天> 

 

 

 

あっ、でも、、ぼく、、アメリカ行ったことない。。。

 

 

 

まっ、イメージ写真ですから。ぼくの空想のアメリカを切り取りましょうww 報道写真じゃありません (キリッ

 

そういえば、、、先生も、、、なんか呟いていたような 

「あ、、私はアメリカ行ったことないんですけど (ボソッ 」

 

(¬_¬)(¬_¬)(¬_¬)(¬_¬)(¬_¬)

 

 

とりあえず僕の空想のアメリカです。

↓ ↓ ↓

f:id:sion0529:20161120210308j:plain

<52mm SS:1/640 f/7.1 ISO:500 EV+1.3  WB:4300K  ActiveD-Lighting:強め>

雑貨屋さんですが、アメリカならこんな雰囲気がありそうですよね。みんな英語で書いてあるし。思わず中でミニカー買いました。

 

f:id:sion0529:20161120210318j:plain

<50mm  SS1/160  f/2.8  ISO160  EV+1.0  WB:晴天>

右手にアメリカ国旗を持っているなら、それはアメリカです (キリッ

 

 

 

今回の講評は次の2枚で受けました。

 

f:id:sion0529:20161120210330j:plain

<85mm  SS:1/500 f/7.1  ISO:640  EV:+1.7  WB:4300K>

<撮影意図> 

椅子、ドアの対称性に惹かれました。今は空き家のような感じでしたが、あの椅子にはメタボ(←ここ重要w)でアメリカンな老夫婦が互いに笑いながら座っていた時があったと思います。撮影時のWBは晴天だったのですが、清々しい雰囲気にしたかったので4300Kに変更しました。

 

<講評>

イメージに合うように調整して撮影できたことは良かったと思います。椅子に座っている人をイメージしたからこその構図なのが分かります。もし順光で光がフラットな状態なら単調だったかもしれませんが、斜めの影が入っていることも良いと思います。あと右上の緑はアクセントになっているけど、中央上の茶色は戴けないかな。

あと、、、残念ながら窓に人が写り込んでますね(笑)。カメラの液晶では気付きにくかったのかもしれませんが、注意した方が良いです。

 

 

f:id:sion0529:20161120210344j:plain

<66mm SS:1/250  f/7.1  ISO:250  EV:-1.0  WB:4300K> 

 

<撮影意図>

ガラスの写り込みを利用しました。写り込んでいる家が「記憶の家」みたいなイメージで。つまり主役が「家」ということになるのですが、ボカしちゃって良かったのかな?ってあたりに疑問を感じてたりします。あと左下が暗すぎたかな。。。。

。。。。。

いや、ホントの事を言うと、

エイ! ヤー!

で撮りました。帰宅してPCで見てたら良い感じに見えたので。。。

後付けで、主役を家に変更しました。ピントは文字のあたりに合わせていたと思います(笑)

 

<講評>

う〜ん、、、やっぱりピントは主役に合わせた方が良いですよ。家が主役にしてはテニスラケットが大きすぎると思います。家を主役にするなら、ラケットを小さくして家の入り口の雰囲気を見せるとか。。。

右の方に光が当たっているので1枚目のように爽やかさを出すなら、縦横ピッチリに考えなくても良いから、撮影の位置と角度を工夫すると良いかもです。

 

 

 

まあ、2枚目はエイ! ヤー!写真なんで。。。さすがに厳しかったですね(笑)

本当は違う写真を持っていくつもりだったのですが。

「撮影はご遠慮ください」

の張り紙がバッチリ写り込んでいたのですよw。撮影の時には全く気がつかなったのですが、でも持っていくのはチョットな〜、と見送りました。

 

 

あと、僕にとっては衝撃的だったのですが、

「スナップ写真とテーブルフォトは違います」

という事でした。アップ撮影で陥る人が多いらしいのですが、あまりに主役が大きすぎると空気感が出なくて残念みたいです。

考えてみると、確かにその通りですよね。

f:id:sion0529:20161123203559j:plain

↑ ↑ ↑

典型的なテーブルフォトですww

これと同じ被写体だけど右隅に配置して、さらに背景のお店の雰囲気をボカして入れることで、被写体の取り巻く空気感を出している写真を撮影された人がいました。

 

ああいう視点と感性を持つ、

ちゃんとした大人になりたかった (。-_-。)

 

素直な感想でした(笑)

 

 

ああ、そういえば。。。

次回の撮影実習は35mm単焦点縛り(FX換算)が課せられました。

35mmは持っていないので、DXカメラと20mm単焦点で行くつもりです(FX換算30mm)。

現場でアタフタしそうですね!

 

 

撮影した写真をアルバムにまとめました。

https://www.flickr.com/gp/126175851@N02/6p3emu