空の見える場所から

ラジコン飛行機を飛ばしたり、カメラを持ってブラブラしたり、、、自己満足の日々

お散歩スナップ〜島巡り編(NikonCollege Part1 & 2)

今回のお散歩スナップ講座は、島巡り編。とりあえず初回の撮影場所は猿島でした。

f:id:sion0529:20170608214707j:plain

ところが5月13日は雨のため、、、

 

 

撮影実習は中止 

.°(ಗдಗ。)°.

 

 

中止分の参加費は払い戻し。そして次回の講評は好きな写真を持って来て欲しい、とのこと。

 

 

 

=͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇)ガーン

f:id:sion0529:20170610215308j:plain

 

Nikonカレッジには何度か通っていますが、中止になるのは初めてでチョット衝撃を受けました。

何ていうか、この5月13日はKOKIAさんの軽井沢コンサートの日でもあったのです。ancoro(KOKIAファンクラブ)であるにもかかわらずNikonカレッジを選択した僕は、罰を受けたのでしょうか?w

 

(´༎ຶོρ༎ຶོ`)  (´༎ຶོρ༎ຶོ`)  (´༎ຶོρ༎ຶོ`)

f:id:sion0529:20170608215001j:plain

 

「好きな写真」ということでしたが、折角だし、ひとりで猿島に行って撮影してきました。そして講評に行くと、机の上に次回の撮影実習の案内が置いてあり。。。

f:id:sion0529:20170608214722j:plain

アレ?...

 

( pω-)...

f:id:sion0529:20170615220409j:plain

( ̄O ̄;)ハッ

 

 

まさかの、、猿島wwww

 

 

f:id:sion0529:20170608215057j:plain 

f:id:sion0529:20170608215111j:plain

とにかく今回の島巡り編に「猿島」はMUSTだったのでしょうね。他に予測された実習場所は「江ノ島」「月島」がありましたが、島としての完全形を成しているのは猿島だけですし(笑)。

というわけで、2回ともNikonカレッジ講評には猿島の写真を持って行くことになりました。合計4枚です。

 

 

f:id:sion0529:20170608215141j:plain

<85mm  SS:1/60  f/4.5  ISO:400  EV:-2.3  WB:晴天  PC: ビビット

<撮影意図>

蔦(木の根っこ?)がカッコ良いと思って撮影しました。蔦の立体感と岩肌の質感を強調したかったので、露出補正をマイナス側に振りました。

 

<講評>

蔦を対角線に配置したこともあり、構図は良いと思います。右下のあたりも暗いだけではなく、岩肌の階調性も残っているので良いと思います。欲を言えばアングルを変えてあげると、蔦の太さに変化が出てダイナミック感を引き出せたかもしれませんね。 

 

 

f:id:sion0529:20170608215220j:plain

<50mm  SS:1/80  f/2.2  ISO:1000  EV:-1.0  WB:晴天  PC:スタンダード>

 

<撮影意図>

路面の光のグラデーションが綺麗だったので撮影しました。被写界深度内に歩いている人の足元を入れるのが狙いだったのですが、撮影している僕が避けているみたいで。。。皆さんトンネルの右側を歩いてしまうのですよ。なので、こうなっちゃいました(笑) 

 

<講評> 

ああ〜、トンネルの端で屈み込んでる人(←撮影者、つまり僕のこと)がいれば怪しいですよね(笑)。まあ、そういう時はキッパリ狙いを変えてみるのも必要かもしれません。例えば、この写真なら手前のの色違いの石畳に注目して、ピントを合わせて魅せるとか。そうそう、その辺りの光に緑が混ざってるのも良いのですよ。

あとは、左上に写ってる人の頭くらいはカットしても良かったかもしれませんね。不思議感を出せたかもしれません。

 

 

 

 

f:id:sion0529:20170608215126j:plain

<50mm  SS:1/200  f/2.8  ISO:1600  EV:-1.3  WB:晴天  PC:スタンダード>

 

<撮影意図> 

光と影が作るコントラストをカッコ良く撮りたいと思いました。なので露出を下げてローキー調にしました。ただ、チョット影の部分が多すぎかな? と感じています。 

 

<講評>

光と影を意識したことで、ドラマチックな写真になってると思います。でも、やはり影のボリュームが多すぎるかな。 

f:id:sion0529:20170610220601j:plain

左側と、、、この写真なら下側をチョットだけ削った方が良いかな。逆に上側を削ると、光と影が規則的にパターン化されてしまいそうですね。うん、この写真なら上側は「面白み」として残した方が良さそうです。

 

 

f:id:sion0529:20170608215238j:plain

<50mm  SS:1/100  f/2.2  ISO:800  EV:+1.3  WB:4770K  PC:ニュートラル>

<撮影意図>

壁を這うような蔦が可愛らしく感じて撮影しました。露出をプラス側に振ってハイキー調にしたつもりです。もう少し絞った方が良かったかな? とも思っています。 

 

<講評> 

1枚目とはうって変わって、〇〇さんには珍しくガーリー(girly)ですね(笑)

丸ボケと葉の丸も対応があって面白いと思います。う〜ん、被写界深度というかピントについてですが、〇〇さんが引き立てたかったのは何処ですか?

f:id:sion0529:20170608215624j:plain

この写真ではピントが青矢印のあたりに来てるのですが、少し周囲に比べると暗い部分です。人の目線は光が当たっている部分に誘導されやすいので、赤矢印の辺りにピントが来ていた方が良いと思うのですが。。。

 

僕「。。。っていうか、可愛らしいと思ったのが赤矢印の辺りなのですが www

 

ピントはですね〜、見せたいものにキッチリ合わせるものなんですよ(笑)

「ここらへん」ではなく「ココ」に合わせるようにしましょう。

 

 

「ピント位置」については、最近よく言われることが多い気がします。まあ、いつも「なんとなく」で撮っているのでww

 

そのシーンで見せたいものが何か?をよく考えて写真を撮ることが重要みたいです。

 

 

撮影した写真をアルバムに纏めました。

お散歩スナップ〜島巡り編Part1 | Flickr

 

https://www.flickr.com/gp/126175851@N02/FzQM51